もともとパン大好きなわたし。
最近は治療のストレスからか、仕事のストレスからか
パンをたくさん食べたい症候群(?)を発症しています。
そんな状況を見かねて、夫がパンの食べ放題に行こうといってくれたので
神戸屋さんにつづき先週末も行ってきました。
今回いったお店は、大手町にあるメゾンカイザーカフェ。
メゾンカイザーと言えば、天然酵母と伝統的な技法でこだわりのパンを作る
とっても有名なパン屋さん。
東京には、大手町にあるiiyoという商業施設の1階にあります。
わたしたちがお店に着いたのは、12時半ごろ。
お店に着くと、外に4組ほどのお客さんが並んでいました。
以前も開店時(11時)に行ったことがありますが
このときもかなり並んでいて1順目にはいれなかった記憶があります。
応援しているお店なので、混んでいるのを見るとうれしい気持ちに。
待つこと15分、思ったよりはやく入店することができました。
パンのクオリティが高いのに、1,000円という安さ
ランチメニューは3種類のみです。
■サラダランチセット:1,000円
サラダ+パン盛合せ+スープ+コーヒーまたは紅茶
■サンドウィッチランチセット:1,000円
サンドウィッチ+スープ+コーヒーまたは紅茶
■牛肉の網焼きステーキランチセット:1,300円
肉の網焼きステーキ+パン盛合せ+サラダ+コーヒーまたは紅茶
わたしたち夫婦はサラダランチセットを注文しました。
このサラダにパン盛合せ+スープ+コーヒーまたは紅茶が選べて
1,000円(税込)です。
パンは、最初にお皿に盛って店員さんが持ってきてくれます。
最初に出てくるパンは間違いなく焼き立て。
とにかくおいしいです!
クロワッサン、いちぢくのパン、バゲットがそれぞれ2つずつ入っています。
ついついサラダを食べる前に、パンをペロっと食べきってしまいました。
サラダをいただきながら、さっそくパンのお代わりをしていきます。
お代わりをするときは、お店のスタッフさんが持ってきてくれます。
クロワッサンとバゲットは、はじめだけのようですね。
その代わりに、様々な種類のパンがちいさくカットされて出てきます。
イチジクのパン、さつまいものパン、トッサードトマト
ウコンのパン、クルミのパン、チーズパン、クルミとレーズンのパン。
大体常時8~10種類程度用意されているようです。
こちらのお店はセルフとは違い、スタッフさんが持ってきてくれるスタイル。
大食いのわたしたち夫婦にとっては
お代わりをお願いすることが段々と申し訳ない気持ちになってしまいます。
今回は4回ほど追加でパンをいただきましたが
これでもがんばって抑えました(笑)
ということで…
まだまだお腹に余裕があるなかで、おいしいと感じるくらいで終了。
食後はおいしいコーヒーと一口サイズのマドレーヌが出てきました。
コーヒーを飲みながらほっと一息。
良い香りのコーヒーと大好きパンに囲まれて、しあわせな気持ちになれました。
カイザーカフェでは、店頭で売っている商品をカットして出してくれるので
たくさんの種類のパンを味わうことができます。
お代わりのときは冷めてしまっているパンも多くありますが
素材が良いからか、わたしにはとても香ばしく、とてもおいしく感じました。
このクオリティで1,000円はとにかく安いと思います。
ハード系やフランスパンがお好きな方には、おすすめです♪
メゾンカイザーカフェさん、ごちそうさまでした。
東京都千代田区丸の内1-4-1 iiyo!!1F
電話:03-6269-9411
営業時間:平日・土曜日8:00~22:30、日曜10:00~20:00、祝日10:00~22:00
定休日:不定休日あり(ビル休館日に準ずる)