いまの家に引っ越しをしてから、もう3年が経とうとしています。
築年数は25年程度。
けっしてあたらしいとは言えないわが家ですが、住めば都。
すくないモノで暮らすようになってからは、居心地が良い家になりました。
そんな中、以前にご紹介をしたことのある
わたしのクローゼット(洋服を保管している場所)
この扉が、ついに閉まらなくなってしまいました。
じつは、いまの家に入居したときから、閉まりづらかった扉。
つかえないことはないので、騙し騙しつかっていました。
そうして1年、2年と経つうちに、段々扉が重力で下にずれてきてしまい
ついに先日、完璧に崩壊。
管理会社へ電話をして、修理をしていただくことになりました。
わが家のクローゼット(収納スペース)の扉が崩壊!修理のために全部出して、きれいさっぱりお掃除しました。
管理会社へ連絡をすると、業者へ直接電話をしてくださいと言われたので
教えてもらった業者へ電話。
翌日すぐに見に来てくれました。
業者の方は、扉を見るなりすぐに
「これは思った以上にひどい状態なので、取り外して持ち帰らないと直せません。
後日修理したものを、またお持ちしても良いですか?」
そう言われたので、1週間後にまた持ってきてもらうことになりました。
1週間扉が無いむき出しの状態、というのは落ち着きませんが
こればっかりはしょうがないですね。
そうと決まれば、大掃除をしちゃおう!
そうと思いたって、すぐに実行しました。
まずは、中に入っていた洋服や小物をすべて外に出します。
つぎに、収納スペースを乾拭きして、風を通してからもう一度収納。
もともとヤフオクやメルカリで、洋服や小物類は手放していたので
数もすくなくて、作業自体はとても楽でした。
それから1週間後、きれいになって戻ってきた扉は
いままでになくスムーズに開け閉めができるように…
業者さんの丁寧な作業に、感謝でいっぱいです。
そして今回は経年劣化ということで
わが家が支払う費用は0円、すべて大家さん持ちで終わりました。
蛇口の水漏れのときも、大家さん持ちで直していただいたので
本当にありがたい限りです。
これからは、もっともっと大切につかわせていただきます。