わたしが仕事をすることが好きな理由。
それは、学んだこと(インプット)を、実践すること(アウトプット)で
かならず道は開けていくということが分かっているから。
今年の春に、仕事上で昇格の話がありました。
治療で休みがちなわたしに、責任ある仕事を任せてくださる
そんな上司には本当に感謝しています。
がんばって仕事をすれば、かならず結果はついてくる。
そう信じてがむしゃらにがんばってきた今、ようやく仕事が波に乗ってきました。
また、仕事とは真逆に、不妊治療の方は空振りばかり。
食生活に気をつけても、適度な運動を試みても。
わたしが妊娠することは、いままでありませんでした。
続けていくことがかならず未来へとつながっていく。そう信じているからこそ、仕事も不妊治療もがんばりたい。
先日、知人に勧められた仕事用の実務書を買いました。
上場をめざしているため、四半期決算にも携われるチャンス。
前回の決算では、税金まで携わることができなかったので、次こそは…
そんな気持ちでいたところ、良い本があると教えてもらいました。
本を読むことは好きですが、自分で買ったのは半年ぶりくらい。
だから本屋さんで目を通して、仕事をイメージしながら選んで買ったこの本は
値が張りますが、とても面白くて、いつ実務で使えるかとわくわくしています。
こうして仕事は、学ぶことでいまも、未来への道を切り開いています。
じゃあ不妊治療は?
というと、これは努力をしても授かれるとは限りません。
子どもを授かって、出産できるということは、本当に奇跡の連続です。
でも、その奇跡はいつくるか分かりません。
だからわたしにできることは、努力をする道しかないんです。
奇跡は、いつかくるかもしれない。
奇跡は、もしかしたらこないかもしれない。
それでも、わたしは自分がやってきたことを信じて、つづけること。
すこしずつ前に進むことが、きっと未来への道を照らしてくれると。
そう信じています。