家計管理
一覧
共働き夫婦のわが家がやっている、エクセル家計簿とマネーフォワードをつかって家計管理をたのしむ方法(2)
共働き夫婦のわが家がまいにち行っている エクセル家計簿とマネーフォワードをつかった家計管理をたのしむ方法。 今回は、前回の記...
共働き夫婦のわが家がやっている、エクセル家計簿とマネーフォワードをつかって家計管理をたのしむ方法(1)
わが家の家計管理の重要ポイントは、この2つです。 エクセルで家計簿をつける マネーフォワードで資産残高を把握する ...
スポンサーリンク
不妊治療をしている家庭は、”お金の貯めどき”を逃してしまう?治療をしながら貯蓄ができる体質へ!治療費200万円+年間100万円貯める方法。
不妊治療ってどのくらいかかるの? 前回の記事では、タイミング療法、人工授精、体外受精、顕微授精… すべての費用を、実際にわた...
自炊の日もあれば外食の日もある。節約もバランスを取ることで、こころも身体も満足する理由。
夫と結婚をして節約生活に目覚めてから いままでほとんどしなかった自炊をするようになって、はや3年が経ちました。 ...
わが家の目的別貯金の管理方法を徹底公開&100円均一の”ファスナーケース”で楽に袋わけ管理をしよう!
わが家の家計管理で重宝しているのが、目的別貯金。 近い将来、つかう予定のあるものについては 先取り貯金として...
スポンサーリンク
2016年の目標。1年のはじまりから終わりまで充実していたと思えるように、もう一歩前へ進みます。
2016年。今日からあらたな1年のはじまりです。 みなさんは、どんな新年を迎えていますか。 わが家は、2...
2015年を振り返って。今年掲げていた目標結果と、来年に思うこと。
今年もあと2日となりました。 年を重ねるにつれて、”時”がはやく過ぎていくような気がしています。 それだけ、毎日が充実していたという...
スポンサーリンク
スポンサーリンク